医院ブログ一覧 Blog 口腔筋機能療法(MFT)と「プレオルソこども歯並び矯正法」その1 2019年11月12日 (火) カテゴリー:マウスピース矯正 9月に「成長期の子供たち」のタイトルでお話しした、口腔筋機能療法(MFT)と「プレオルソこども歯並び矯正法」について、数々のお問合わせをいただきました。 続編として全3回のブログで、もう少し掘り下げたいと思います。 *「どうして歯並びが悪くなるの…?」 歯並びが悪くなる原因は様々ですが、大きく二つに分かれます。 歯が大きい、顎が小さいなどの「遺伝的要因 … 詳しく見る 成長期の子供たち。 2019年9月18日 (水) カテゴリー:マウスピース矯正 成長期の子供たちの約75%は不正咬合や好ましくない顔貌の発達をしているというデータがあります。 その主な原因は唇や舌、頬など口の周りの軟組織の機能障害です。 舌の位置が低いとか、口がいつもポカンと半開きになっているとか、口呼吸しているとかが悪さをして、正常な発育を邪魔しているのです。 他にも頬杖をつく、うつぶせ寝、下唇のくわえこみ、片咬みなどの … 詳しく見る 自信をもって笑顔、マウスピース矯正 2019年6月28日 (金) カテゴリー:マウスピース矯正 目立ちにくいマウスピースで歯列矯正 当院では透明で目立たないマウスピースを使った最新矯正システム「インビザライン矯正」を取り扱っております。 矯正治療をお考えの方はお気軽にご相談ください。 (関連記事:矯正歯科(マウスピース矯正・ワイヤー矯正)) ★インビザライン矯正とは? 透明なマウスピースを食事と歯磨きの時以外(1日20時間以上 … 詳しく見る 最新のマウスピース矯正、iGOシステムを導入しております。 2018年7月9日 (月) カテゴリー:マウスピース矯正 スカイ&ガーデン デンタルオフィスでは取り外しのできるマウスピース矯正「iGOシステム」を導入しております。 「目立ちにくい」「取り外しができる」マウスピース矯正治療が安価で治療期間も短く、手軽に受けられるようになりました。 個人差はありますが治療期間は4~6か月、費用は35万円~となっております。 当院は常勤歯科医師3名全員がiGOド … 詳しく見る « 前へ12 / 2 ページ